2024年3月26日火曜日

雨ゴルフ

 今年は雨が多い気がしますが、ぼくは、雨でも全然ラウンド行くんですが、平日ゴルファーなので、平日はキャンセル無料のコースも多いし、雨ならやめようっていう方が多いですよね。

雨ゴルフはカッパと傘があれば、全然平気です。

後、必要以上にタオルを持っていく。

そして、あって、重宝されるのが これです↓




キャリーバッグと軍手です。特にキャリーバッグ普段は邪魔だし、持っていきませんが、雨ゴルフは必須だと思います。

地べたにクラブを置くとグリップやグローブが濡れちゃいますし、軍手は何より雨ゴルフの最強アイテムだと思います。

ジャジャン降りでも、絞ったら、グリップが滑らないですし、練習でも使えますし。
これからシーズンに入る、4、5月は結構雨が多いので、みなさんも軍手はバッグに入れておいてください。何かの役に立つと思います🙄

2024年3月23日土曜日

グリップ交換をしましょう。

 昨今 なんでもかんでも値上がりして、グリップ交換もツアーベルベットでさえ、一本2000円(工賃込)もするようになりました。なので、グリップ交換は自分ですることにしました。

というわけで、早速、グリップを買いに行きました。




一本500円ほどの格安グリップと、1000円ほどのエリートグリップを買いました。


いつも使っているツアーベルベットは雨だと滑りやすいので、今回はエリートのグリップにしました。


では、早速 グリップを交換して行きましょう。
今回 交換するのは古いキャロウェイのSWです。56度って書いてますが、リアルロフトは55度でしたw これを工房にて1度立ててもらって54度にしてもらいましたが、実践で使ったら、グリップが滑るので 交換します。





カッター等で古いグリップを切って剥がします。
シャフトに両面テープが巻いてあるので綺麗に剥がします。


溶液と両面テープです。

両面テープははっきり言ってなんでも良いですw
ホームセンターで売っているのでも全然構いません。溶液とは、グリップをはめる時に滑りやすくするためにグリップの中に入れる液なんですが、これも灯油とかでも良いです。揮発性があれば大丈夫🙆



こんなふうにシャフト上部を蓋をする感じでテープを貼ります。じゃないとシャフトの上部から水が入ってきたりしてシャフトの中が錆びてくるからです。

螺旋巻きや縦巻き色々あると思いますが、1番簡単なのは縦貼りですw


はい 簡単ですね。10分かかりませんでした。

コツは溶液をはめ込む前にグリップの中に充分入れて、両面テープにも吹きかけて滑りを良くして一気に差し込む!
これがポイントです。

ちなみに54度のウェッジ ボーケイもあるんですが キャロウェイのツアーウェッジがほんとに良くて 何かのタイミングで使いたいから とりあえず600円の安いグリップを入れてみましたw


一応 50 54 58 のウェッジを使っていますが、50度だけ キャロウェイのツアーウェッジを入れてます。ぼくはコード(バックライン)有が苦手なので、ドライバーからウェッジまで全てバックラインはないグリップを使っています。まードライバーは今は可変なのでそもそもがバックラインは入っていませんけどね

ウェッジは特に開いて使うことが多いですね。
だからコードが邪魔になります

と みなさんもぜひグリップ交換は自分でやってみてください。むちゃくちゃ簡単ですし、10本自分で交換したらシャフトかゴルフ代ぐらいは浮きますよw

2024年3月15日金曜日

再開後の練習について

 コロナから、ゴルフの競技人口が増えて YouTubeでも一流のプロが色々教えてくれるようになりましたが、みんな実践でのスコアはどうなんでしょうね。


ぼくは近所に室内練習場が増えたので、室内練習場には行ってます。月々たったの数万で毎日行っても同じ値段なんて、以前より練習代に使うお金もグッと安くなったと思います。

しかも家から近いのでいつでもいけるした効率よく練習できるようになったと思います。

広い練習場はたまに球筋や気分転換でいく感じですね。あと新しいクラブを試す時とか。

でも実戦で打たないとやっぱりわからないので練習場はあくまでもスイング特化 当て感を保つ感じでしか考えていません。

今は動画で自分のスイングも見れるし。器械で弾道、ヘッドスピード、飛距離、スピン量もわかるので、ほんと今はすごいなと思います。

間違いのない練習をしていたら

都会に住んでいても、すぐ70台で回れる環境ができていると思います。

なのでぼくの場合はする練習ルーティーンを決めて、練習器具は数個使いますが、それをほぼ毎日しているだけです。

アプローチとバンカーとは芝生の上や砂の中からでないと練習できないので

そういうところに行って集中的に色んなクラブ 色んなライから練習しています。

やっぱりうまくためには実戦に勝る練習はないので 最低でも週一回はラウンドをするようにしてます。

久しぶりにゴルフ再開してます

 去年からゴルフを再開しています。おそらく5年ぐらいぶりです。

クラブも結構変わりました。今のクラブわかりません😂

やっぱり飛距離 特に10年前のドライバ~と今のドライバーは少し飛ぶようになりました。時代の進歩を感じました🙄

5wのXホットっていうかなーり昔の5w使ってますが オヤジのお古なんですが 結構飛びし うちやすい。シャフトもノーマルですが 曲がりません。中古でも今なら5000-6000円ぐらいで買えるんじゃ?オススメです。

3wはXホットからsimに変えました。

3wはsim2買いに行ったら中古で初代のsimに良いシャフト(定価で5万)が入っていたので 試したらsim2より10ydも飛んだんでそっち買いました。

UTはミステリーの顔が好きで

ファイヤーのシャフトに入れ直しました。

アイアンはオヤジのお古いでやってます おそらく20年前のですが、全く違和感がなくて、そこそこ飛ぶし曲がらないです。さすがオノフのアイアン

ウェッジは3本入れてます。50 54 58です。

一本増えたので5番アイアンを抜いて5UTにしてます。

中途半端な80-90ヤードっていうのを今まで52°で打ち分けしてましたが、たまに刺さる時があって 54°入れてます。三浦のウェッジがかなり錆びてメッキが剥がれていたので、SWウェッジを何本か買って使っているんですが、ナイキのウェッジがなかなか良くて、その次に初めて使ったボーケイSM7の58度がよくスピンがかかって、今はそれをつかってます。

三浦の52度(1度立ててるので実際は、51度)がたまに刺さるから、昔使っていた

Callaway X TOUR Chromeっていう古い50度のウェッジ(NSウェッジ専用シャフトにリシャフトしてます)に変えたら、これがまた素晴らしくよくて、距離もぴったり出るし、ランニングアプローチも距離感が出て、ビシバシ パーが取れます。SWと同じ長さでバランス出すためにヘッドの後ろに鉛をベッタリ貼ってますが。

昔買って全然使っていなかった X tourの56度を2度立てして、54度にして実践導入したんですが、これまたよくて、グリーン周りでSWを使う必要がないぐらいこの2本で100yd以内はほぼ完結できます。20-60以内はSWで低く打ってスピンで止めて、70ヤードから54を使う感じです。

ウェッジってやっぱり中古でも高い割に古いウェッジと性能あまり変わらないんですよね〜

でもその中でクリーブランドのRTXのジップコアーとかよくスピンかかるし

一般営業のゴルフ場で、高い道具使って、そんなスピンかけなくても、普通に打てば、スピンかかるんだし、古いのでも良いかな みたいなw

普段の練習では、SWを思いっきり開いて、左足よりにボールを置いて、低く出して、ポンポンキュンっていう、練習ばかりしてますですが、実践では、基本ランニングアプローチしかしませんし。

結局 ゴルフって道具なのかなと。いえ。高い道具を買って、どうたらこうたらじゃなくて、古くても性能が良いのあるし、そういうの見つけて、自分に合うように改造すれば、ゴルフって以外と簡単なのかなーと思います。

なんか知らない人ともよくゴルフ行きますが、簡単なことを難しくてして、難しいことを簡単にするからミスして、いっぱい打ってるような感じがします。


ぼくがうまいと思う人は アイアンがうまいとか、パターがうまいとか、ドライバーがとぶ

とかそういうのもうまいと思いますが、

「グリーンを外してもなんでもない簡単なアプローチから確実にパーを取れる人」なのかなと思います。

なんでもない簡単なアプローチから確実にパーをとれる人って意外にいなくて、

例え、グリーンを外してもパーが狙える簡単なところにボールを置ける

判断力、マネッジメント力、そしてそれができる技術力がある。ということだと思います。

そういうゴルフをぼくは目指しています。

クラブセッティングもスコア優先にしてます。

難しいクラブは使わない。入れないです。

ミスを減らして平均スコア80台前半

たまに70台が出るようなゴルフをして、常に平均スコア70台までもって来れれば良いなと思います🙆

2024年 クラブセッティング

 2024年 クラブセッティング

1W     SIM2 MAX  10.5

3W    SIM MAX     15

5W    X-HOT          19 

4UT   mystery C-HT711   22 

5UT   mystery C-HT711   25

アイアン 5ℹ︎-PW オノフ 

ウェッジ

50度 Callaway X  TOUR  

54    VOKEY SM7  or Callaway X TOUR 

58    VOKEY SM7 


パター TP COLLECTION HYDRO BLAST ARDMORE TM1 34 inch


2020年3月29日日曜日

新型コロナ対策の融資について。個人店を含む全ての経営者の方へ

現在、新型コロナが原因で、日々の売上が落ちてきている、いや、もうやばいっていうところ、非常に多いです。特に多くの個人店の社長さんは毎月自転車操業的な経営をしているわけで、もうほんと家賃も払えなく、首をくくるしかないな ~と本気で思っている方も多いと思います!

しかし、待ってください。今は国の指導のもと、税制、融資、光熱費等の公共の支払いなどの猶予や待遇を国が全力をあげて、支援してくれています!(ご商売をされて、一年以上の方向け。)

もうすでに物件の賃貸契約をしていて、今年もうすぐお店をオープンするという方には非常に言いにくいですが,赤字の垂れ流しが来年まで続くので,諦めた方がいいです。

営業せずに空家賃だけ払っておいて、店を維持しておくか、辞めるかの二社択一の選択だけです。

実際、東京では今年の3月に新規openしたお店が1日も営業せずに売りに出されています。それだけ個人店は都会になればなるほど、コロナの被害が甚大です。大阪市内,特に心斎橋の周辺の飲食店など、営業すれば、経費の分だけ赤字になるという理由で営業できないところも出てています。

新型コロナ対策の融資について。大阪市の場合。各都道府県も対応。


新型コロナ対策の経営支援として、セーフティネット4号,5号という認定を一日で受けることができます。認定場所は大阪市の場合、本町の産業創造館2Fが受付です。

ただ,非常に混んでいます。朝から行ってください。必要書類は行く前に必ず、電話で確認してください。朝行っても認定を受けるのは夕方になります。1日仕事です。

大阪市から認定を受けたら,お近くの取引銀行に速く行ってください。今、金融庁の指導のもと、銀行には、新型コロナ対策の融資案件については、迅速にというお達がでていますが、融資案件が多すぎて、電話対応すら、混雑しているとのことです。また銀行が融資してる取引先がコロナの影響で返済できないという相談も多いらしく、今はどこも大変です。

認定を受ければ、保証協会からの銀行を通じてすが、融資がおりやすくなっています。金利は1.2%です。返済期間は10年です。無保証人、無担保です。

ただ、銀行もかなり混雑しているみたいで、担当者がきてくれるまで、1、2週間かかるので、銀行に直接行って、必要書類をすぐに持っていってください。その後、保証協会の人が現地確認にきて、認められれば、すぐに融資が実行されます。

政策金融公庫(旧国金)の場合

こちらは無利息です。窓口は大阪府の場合、エリア毎に別れてるので、電話もしくはwebサイトで確認してから、行ってください。大阪市の場合は梅田にあります。大阪駅前ビルから歩いてすぐです。元OBなどを増員して、対応していると言うことで、融資の実効は政策金融公庫の方が迅速かもしれません。✴︎行かれる前に必ず担当エリアの支店を確認してから行ってください。

ただ、この機会に今まで融資の相談などをしなかった、地元の銀行とお付き合いをしていきたいという方は、金利は少しかかりますが、すぐ近くにある地銀などをご利用することをオススメします。金利1,2%なんか、儲ければ,微々たるもんです。

政策金融公庫(旧国金)の場合は、支店が限られるので、距離的な時間がネックになる場合もあります。

税金

消費税、事業税、住民税等が、一年猶予してくれるみたいです。税務署,市役所でご相談ください。

光熱費

ガス,電気などの光熱費の支払いも猶予してくれると聞いてます。確認してみてください。
実は他にもたくさんの個人事業主の方へ融資の相談を各都道府県等が窓口を開いています。くれぐれも怪しい融資には手を出さないでください!

皆様、ご商売、諦めないで頑張ってください!
今年を乗り切れば、来年は明るい未来が待っています希望的観測ですが😆

とりあえずできるだけのことはして、ダメなら、ダメで仕方ないだけですから ~

新型コロナ、世界の感染者60万人超 日本2400人超。世界の死者2.8万人



新型コロナウイルスの感染拡大、広がって大変です💦

これだけ感染が広がると、もう止めることは難しいと思います。
阪神タイガースの藤浪投手も陽性反応が出たし、今後どれだけ増えて、影響があるのか全く予想できないです。

日本では週末度に感染者数が増えていく感じがします。
だって、みんなコロナなんて、関係なく、飲みに行ってますもん(汗)。

居酒屋,他,飲食店も死活問題なので、お店を閉めることもできません!
家賃、従業員の給料、他。色々な経費もかかります。国も外に出ないでください。って言ってるけど、お店が空いてるわけで、外に飲みに行きたくもなりますよね。

だからといって、お店に週末閉めろと言わない政府。個人店の経営者も閉めたら、営業補償してくれるんですか?という話です。他の国では、警察が出動してまで、完全外出禁止命令。もちろんお店にも、営業をするなとチェックしているわけです。

日本も今後どうなるのでしょうね。オリンピックも一年延期になりましたし。毎日,コロナ感染のニュースが流れて,わたし達ももう感覚が麻痺してるわけです。

「コロナにかかったら,まぁしゃーないな。」と。

飲みに,ご飯を食べに行くのは,どうすることもできないです。問題はコロナにかかりにくくする対策を個人個人,そして、お店も気をつけないといけない。

換気を十分にして、アルコールでよく消毒する。もうこれ以上増えて欲しくないです。経済活動が今でもストップしそうなのに、これ以上増えたら,完全にストップです。

そして、早くコロナのワクチンを開発してください。日本なら、できるはず!